男ならだまってバイナリエディタ2
逆アセ及びダンプツールも使えません(笑)
第2回は「マリオのスピードを変える」です。
まずバイナリエディタでマリオのイメージを開き、読みとり専用のチェックをはずします。
そして検索で「2818100C」を探します。
そこはアドレスで3650番地にあたるはずです。

注:この図は読みとり専用のチェックをはずしていません(「RO」と表示)
ここの4つの数値がマリオの前進速度に関する数値です。
ではマリオの速度を2倍にしてみます。
速度を2倍にするにはそれぞれの数値を倍にすればいいわけです。
ここで注意する点は「16進数」ということです。
16進数では「28」の2倍は「56」ではありません。
関数電卓などで調べればわかるのですが、「28」の2倍は「50」です。
「28」を倍の数値「50」に変えます。以下残りの3つも倍にします。
「2818100C」が「50302018」になれば完了です。保存して終わりです。
これでマリオの前進速度が倍になります。最初からBダッシュのスピードです。
ただし、画面のスクロールはそのままなので、飛ばしすぎると画面がおいつきません。
また、速度を2分の1にする事も可能です。以下が変更の数値です。
これをやるとBダッシュで普通の歩く速さなので、全面クリアは不可能となります(笑)
また、3650番地周辺にはその他のアクションに関する数値もあるらしいです。
その辺の数値は実験中なので、解析次第報告します。
参考文献:トンカチエディター取扱説明書(技術評論広告社)
次回は「256Wに行く」です。
[トップページ]